大学生の息子とアメリカで二人暮らし。日々の何気ない出来事をたくさんの写真とともに綴っています。 人生色々あって先の事はわからないけど、とりあえず今を大切にして毎日を楽しんでます。
by marina
乗り捨てできるのが嬉しいLime Bike
まだネバダの山奥に住んでいる頃は、”歩く”と行ったら家を出てすぐのところ(徒歩100歩もない?)にある

にほんブログ村
郵便受けをチェックするくらいで、まさに運動不足だった私。
現在、住んでいる地域には、周りにウォーキングやサイクリングができるトレイルがあちこちにあり、引
越しして来て以来というもの、頻繁に散歩に出かけるのが習慣になって、基本、ぐうたらで出不精、(家
に)こもりのおばちゃま(古過ぎるって?)の私は、この変化に自分でもびっくりしてますよ!
いつもトレイルを散歩していると、よくバイク(自転車)に乗っている人たちが結構なスピードで通り過
ぎて行ってて、そういうのを見るととても気持ち良さそうで、私も乗りたいかも…と思うのだけど、でも
バイクを買っても我が家は小さなコンドーで、パティオにある倉庫も狭いのでどう考えても自転車を収納
できるとは思えないので、まず無理だな、と諦めてました。
こんな感じでよく見かけるサイクリスト達。
が、私と息子が行く近くの公園で、よくLime Bikeを見かけ、ふと、これを利用したらどこでも気軽に乗
り捨てができるので、ちょっとしたサイクリングが楽しめるかも?と思いました。
(どちらかと言うと、見た感じが日本のチャリに近いので、スピードも限られているだろうし、長距離を
乗るのには向いてなさそうだけど、近場を気軽に乗るのにはいいかも。)
きちんと前にかごがついているところも日本風で嬉しい。(笑)
このLime Bike、特にちょっと大きめの都市内とか、大学のキャンパス内とか重宝しそうですよね。
ブログを訪問していただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援のポチを押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
by simpleseniorlife
| 2018-08-11 07:43
| Bay Area Life
カテゴリ
散歩日々の出来事
息子のこと
生涯学習
Bay Area Life
Gifted/2e
Foods
Family
Favorites
趣味
ぼやき/嘆き
Random Thoughts
TV番組・映画
ご報告
ちょっとした情報シェア
風景・動物
その他もろもろ
College life
Outings
Memories
最新の記事
思ったより早く大学院へ行ける.. |
at 2019-02-18 15:36 |
雨上がり&病み上がりの散歩 |
at 2019-02-17 16:04 |
【情報シェア】一家に一枚 |
at 2019-02-16 08:14 |
残りあと1日… |
at 2019-02-15 14:34 |
Kiwibotも雨支度 |
at 2019-02-14 14:03 |
バークレーのハヤブサライブカメラ |
at 2019-02-13 10:46 |
デビットカードを不正利用され.. |
at 2019-02-12 14:24 |
それぞれの冬 |
at 2019-02-10 15:05 |
今日もまた雨… |
at 2019-02-09 17:38 |
環境意識の高いTA |
at 2019-02-08 17:08 |
以前の記事
2019年 02月2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月